ヨガ力×自分力〜健康UPブログ

私が日々、実践しているヨガのご紹介です。気持ちよく動けるからだと、気持ちよく過ごすための心を。疲れにくいからだと心を育てます。

骨盤の「歪み・ゆるみ」大丈夫? 骨盤ヨガで効果的にリセット

 

骨盤に関するお悩み、お持ちですか?

 

歪みやズレ、ゆるみなどがあげられるかと思います。

「骨盤」と名のつくグッズが売れたり、「骨盤矯正」と謳った接骨院が多く見られたり、

と世間の方の関心も高いようですね。

 

さて、どのようなお悩みを持たれていますでしょうか?

 

「骨盤が広がっている」=お尻が大きいから

「骨盤が歪んでいる」=腰痛が辛いので

 

と、骨盤そのものというより症状や見た目的なお悩みが

主だっているのではないでしょうか?

整えたい理由と向き合うことで、効果はより高くなります。

そして症状は人それぞれです。

自分に合ったリセット方法を把握してから、行ってみましょう。

 

どうなりたいのかを明確にする

 

 

骨盤を整えてのゴールを、具体的に設定してみましょう。

 

  • 骨盤を整えて→「痩せたい」

 

これでは少々ぼやっとしていますね。

 

  • 「痩せたい」をより具体的に

 

⇨「体重を5キロ落としたい」

「Mサイズの洋服が着たい」

「脚を細く見せたい」

「モデルの〇〇さんみたいになりたい」

 

など、具体的に想像してみましょう。

 

他にも

 

  • 「身体の不調を整えたい」

⇨「腰痛改善」 「むくみ解消」 「肩こりの軽減」

「長時間歩けるからだ」 

「出産後の骨盤の不安定が気になる」

 

  • 「姿勢を整えたい」

⇨「長年の猫背を解消して、第一印象をよく見せたい」

「赤ちゃんだっこのせいか、腰が反っているので、楽になりたい」

「O脚を直して、ショートパンツをはきこなしたい」

 

より具体的なゴールは見えてきましたでしょうか。

 

骨盤の歪みと言われる症状には以下の3つの原因が考えられます。

|骨盤の前傾・後傾

|骨盤の上下

 | 腸腰筋の柔軟性

 

自分はどのタイプなのかを把握します。

そして、骨盤を力技で矯正的に修正するのではなく、

その症状に合った改善策を選びます。

 

◆硬くなった筋肉の緊張緩和をさせて、自然に正しい位置へと整える。

 

◆筋肉の緊張・こわばりはストレスが原因とも考えられるので

特に出産後のママ)同時に心のケアも。

 

◆骨盤を支える筋力が低下してしまったので身体の使い方を習得し、

使えてなかった筋肉を働かせ身体をコントロールできるようにする。

 

これらのケアは全てヨガでは可能です。

心のケアまでアプローチできるエクササイズは他にないのではないでしょうか。

ヨガの可能性に脱帽です。

 

骨盤底筋を鍛える必要

 

 

リセットした骨盤を維持していくことも大切です。

そこで押さえておきたいのは

「骨盤底筋」です。

骨盤底筋はダメージを受けやすく衰えやすいのに、

普段の生活で意識しにくく鍛えにくい筋肉です。

特に女性は月経や出産で緩みやすいとされています。

緩みによって骨盤の位置が正しくなくなることもありますが、

さらに深刻な事態にもなりかねません。

 

尿もれ・頻尿・内臓下垂(ぽっこりおなか)

 

今、症状が感じられなくても、かならず訪れる骨盤底筋の衰え。

ヨガで阻止しましょう。

 

骨盤底筋を鍛えるポーズ

🔳橋のポーズのバリエーション

仰向けになり、足裏をマット幅に置き、膝はくっつけます。

もし、膝がくっつかなければ足幅で調節をしてください。

両手は体側に添わせ、手のひらと肩をマットにしっかりと押し当てます。

息を吸いながら腰を浮かせます。

その時に膝が離れないように注意をしてください。

そのまま10秒キープ。

呼吸にすると5回ほど吸ったり吐いたりします。

吐く時にトイレをがまんするような感じで

骨盤底筋に刺激を入れてみます。

腰を下ろす時は静かに下ろしてコントロール力も養っていきましょう。

f:id:yogalifeforeveryone:20200702082009j:plain

膝をくっつけるのがポイント!

 

 

🔳片足上げたダウンドック

両手を肩幅に、足は骨盤幅に腰を持ち上げ、身体で三角形をつくります。

(ダウンドックといわるポーズです)

その時、膝は曲がっていても構いません。

不安定にならないように足の位置を調整をしてください。

 

その状態から片足を上にあげていきます。

上げた足のつま先を外に向けて、そのままキープ。

10秒数えます。

または呼吸は5回ほど。

不安定さを足の高さでつくり、骨盤底筋を意識しながら

安定するようにキープをします。

もし、ヨレッとして危険を感じたら、足の高さを調節してください。

f:id:yogalifeforeveryone:20200702082135j:plain

無理に高くあげようとしなくてもOK!


 

 

ケア方法を知ってセルフコントロールできる自分になる

何事も続けることが大事です。習慣化してしまえば骨盤はリセットされますよ!

ヨガという習慣に「骨盤のケア」をプラス。

定期的に行われるクラスに参加することで、習慣化することが簡単になるかと思います。

お近くのヨガスタジオ、あるいはオンラインクラスを検索してみてはいかがでしょう。

 

骨盤位置の改善だけでなく、尿もれの改善や、便秘や冷え、女性ホルモンの分泌など、女性に嬉しい様々な効果が期待できます。

ぜひ骨盤リセットを行って、自分らしい活き活きとした生活を送ってください。